愛知県名古屋市中区大須4-11-17

地下鉄「上前津駅」12番出口から
徒歩0

TOPICS トピックス

子供の歯について

2022年2月25日

子供の歯について ~子供の歯の成長と注意点~ 乳歯のむし歯の進み方はとても速く、数ヶ月…[read more]

噛むことがもたらす健康効果

2022年2月25日

1.ムシ歯、歯周病の予防 歯や歯を支える歯周組織の血流や新陳代謝が…[read more]

技工物の種類

2022年2月25日

ここでは保険と自費の代表的な白い被せ物について簡単にご紹介致します。 詰め物や被せ物について、…[read more]

歯にやさしいお菓子

2022年2月25日

「歯に信頼」マーク 「歯に信頼」マークは、歯が傘をさして、むし歯から身を守っているマークで…[read more]

口臭とは・・・

2022年2月25日

英語では、口臭のことを”Bad breath(悪い息)”と表現します。また、口臭がものすごく強い…[read more]

口内炎の種類

2022年2月25日

口の中の粘膜にできた炎症のことを口内炎といいます。 舌や歯肉の炎症はそれぞれ舌炎、歯肉炎とよぶこ…[read more]

キシリトールについて

2022年2月25日

キシリトールとは天然素材の甘味料で、シラカバやカシを原料におもにフィンランドで生産されています。…[read more]

咀嚼(そしゃく)と嚥下(えんげ)

2022年2月24日

こんにちは。上前津歯科医院です。 今回は、咀嚼・嚥下機能が低下した場合の症状と、ご自宅…[read more]

口内炎について

2022年2月24日

こんにちは。上前津歯科医院です。 今回は、「口内炎」についてお話します。 気がつくとでき…[read more]

妊娠中の歯科治療について

2022年2月24日

こんにちは。上前津歯科医院です。 今回は、「妊娠中の歯科治療」についてお話します。 妊娠…[read more]