なぜ妊娠中は歯周病や虫歯になりやすいのか
・つわりによって、歯ブラシを口の中に入れるだけで気持ち悪くなり、十分にブラッシングができない。
・食事回数が増えるため、口腔内が不衛生になる。 そして、再石灰化能力も低下する。
・歯周病菌が好む女性ホルモン(エストロゲンやプロゲステロン)の分泌が増加するため、歯周病菌も増殖し、歯肉の炎症を起こしやすくなる。
・体内の免疫力が低下する。また、過度なストレスや不規則な生活もその原因となる。
・唾液分泌量が低下するため、細菌が増殖しやすい。また、酸を中和するという唾液の力も低下してしまう。
妊婦さんへの健康指導のポイント
1.つわりでブラッシングができないときは、ブクブクうがいだけでも食後に行うようにして下さい。市販のうがい剤を使用するのも効果的です。
2.唾液を増やすため、水分をよく摂るようにして下さい。キシリトールガムを噛むなら、唾液分泌も促進でき、口腔内が酸性に傾くのも防ぐことができます。
3.カルシウムが不足しがちになるので、乳製品、小魚、海藻etcが十分に摂れる食事を考えましょう。
4.赤ちゃんの口腔内に虫歯菌は存在せず、母子感染によって感染します。 つまり、お母さんに虫歯が多ければ、それだけ赤ちゃんも虫歯になりやすい事を認識し、ブラッシング指導や歯科受診をしっかり受けましょう。
5.妊娠後期や出産後には歯科医院に来院するのが困難になるため、定期健診を受けて虫歯、歯周病の早期発見、早期治療に努めましょう。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
最新記事
- お口の細菌とウィルス感染の関係
- その痛み、放散痛かもしれません
- 9月14日 臨時休診のお知らせ
- インプラントリスク
- インプラントの情報がありすぎて決められない
- お盆休みのお知らせ
- 親知らずは何番?
- 菌血症とは
- 60代失って後悔
- 4月6日臨時休診のお知らせ