愛知県名古屋市中区大須4-11-17

地下鉄「上前津駅」12番出口から
徒歩0

TOPICS トピックス

歯を1本失った時の治療法



歯を1本失うという事。
虫歯や歯周病、事故など様々な理由があると思います。今まで当たり前に存在していた歯が、舌で触っても感じられない感覚。
落ち込んでしまいますよね。
そんな中、次の治療の方針を決めていかなければなりません。入れ歯やブリッジにするのか、インプラントを選択するのかとても悩みますよね。


それぞれにたくさんのメリット、デメリットがあります。分からない事や不安な点は歯科医師や歯科衛生士に聞いて、1つ1つ疑問をクリアにしていきましょう。ここでは簡単にメリットデメリットをご紹介したいと思います。


ブリッジのメリット
治療期間が短く患者さんの負担が軽い。
デメリットは両隣の健康な歯を削って、3本の歯を2本で支える必要がある。


入れ歯のメリット
両隣の歯を削る必要がない。
デメリットは金属のバネでプラスチックの歯を隣の歯に固定するので、噛む力は天然歯の20〜30%と言われている。

インプラントのメリット
両隣の歯を削る必要がなく、噛む力も天然歯とほぼ同じである。
デメリットは、保険が効かず治療費が高くなる。


たくさんある中から簡単に長所短所をお伝えしました。
さまざまな情報があるので、専門家である歯科医師や歯科衛生士にいろいろ質問や相談をしながら、納得のいく治療法を選択していきましょう。

インプラント専門サイトはこちらへ