こんにちは上前津歯科医院です。
今回は噛む力をつける料理レシピを紹介します。
よく噛むことは、顎の発達の促進・唾液の分泌・肥満防止などの効果があります。
今回のレシピは「いかのチーズ焼き」です。
【材料(2人分)】
・いか(胴のみ)…200g
・キャベツ…50グラム
・油…小さじ1/2
・長いも(すりおろし)…30g
・ピザ用チーズ…20g
★しょうゆ…小さじ2/3
★だし汁…小さじ2
★しょうが汁…小さじ1/2強
【作り方】
1)キャベツは細切りにします。フライパンにサラダ油を熱してサッと炒め、取り出しておきます。
2)1)の荒熱が取れたら長芋とチーズを混ぜ合わせ、いかに詰めてつま楊枝でとめます。
オーブンシートを敷いた天板にのせ、200℃に熱したオーブンで8分ほど焼きます。
3)★を合わせ、たれを作ります。焼き上がったいかは食べやすい大きさに切って器に盛り、たれをかけ、完成です。
皆さんも、ぜひご家庭で作ってみて下さいね。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
最新記事
- タバコと歯周病
- オーラルフレイルについて
- C1、C2、C3、C4知っていますか??
- 唾液検査
- 知覚過敏
- 保定装置(リテーナー)について
- 義歯の種類
- セラミックインレー・セラミッククラウンを装着後の患者さま これからの注意点
- セデーション(静脈内鎮静法)について
- ジルコニアインレー・ジルコニアクラウンを装着後の患者さま これからの注意点