愛知県名古屋市中区大須4-11-17

地下鉄「上前津駅」12番出口から
徒歩0

TOPICS トピックス

予防処置

お口の健康を維持するために

いつまでもご自身の歯で食事を楽しんだり、会話を楽しむには健康な歯を残すことがとても重要になります。
歯に不調を感じてから歯科医院に行けば大丈夫とお考えの方も多いかと思いますが、歯の治療を繰り返し行うことでやがて歯を失ってしまう可能性もあります。
健康な歯をなるべく失うことが無いように、痛くなる前に歯科医院へいくことを徹底し、お口の中の健康を一緒に維持していきましょう。

どんなお悩みでもご相談ください CONSULTATION

  • むし歯を予防したい
  • 歯石をとりたい
  • 歯周病を予防したい
  • 一生、自分の歯で過ごしたい
  • 着色汚れをきれいにしたい
  • お口の中を見せるのが恥ずかしい
  • 口臭が気になる

定期検診をおすすめします

毎日の歯みがきもとても重要ですが、毎日歯磨きをしていてもむし歯や歯周病になってしまう方もいます。また、歯周病は治療後も症状によって、定期的な検査やクリーニングなどのメンテナンスが必要になります。むし歯や歯周病を再発させないためにも、3ヶ月に1回を目安として定期検診にご来院いただき、きれいで健康な状態を保ちましょう。

KaVo ダイアグノカムを
導入しています

歯と歯の間や詰め物の下など発見することが難しいむし歯を早期発見する為、近赤外線を用いたう蝕診断用口腔内カメラ「KaVo ダイアグノカム」を導入しています。放射線を使用することなくX線画像に匹敵する画像を撮影することができます。

唾液検査用装置 SillHa

当院では、むし歯・歯周病のリスクを確認することができる唾液検査を行っています。従来の唾液検査は結果が出るまでに数日かかり、解析結果もわかりにくいものでした。しかし、当院の唾液検査は5分でリスクを判定することができ、わかりやすい解析データをもとにむし歯や歯周病になる原因やリスクを把握した後に、一人ひとりに合わせて予防方法をご提案いたします。

唾液検査によって
お口の状態を
簡単にチェックすることができます

Point01 むし歯菌

むし歯菌の項目では、お口の中のむし歯原因菌の活性度を測定することができます。活性度が高いと、菌が活発に活動しているということを表しています。現在むし歯がある方でも、菌の活動が活発でなければ数値は小さくなります。

Point02 酸性度

酸性度は、歯が溶けやすい状態かどうかを確認します。お口の中は、食事などによって酸性になり、歯が一時的に溶けた状態になります。酸性度が高いほど溶けている状態が長くなり、十分にもとに戻らなくなってしまいます。

Point03 緩衝能

食事などで酸性になったお口の中は、唾液の緩衝作用で中性に戻ります。酸で溶けた歯もその際に元に戻ります。緩衝能が低いと、中性に戻ろうとする力が弱く、歯が元の状態に戻りにくくなります。

Point04 白血球

菌の繁殖などで歯ぐきやお口の中がダメージを受けると、炎症が起きます。炎症が起きると白血球が増えるので、数値が高い状態だとお口の中のどこかがダメージを受けて炎症を起こしている可能性があります。

Point05 タンパク質

お口の中のタンパク質の量を測定します。歯周病などでお口の中が出血すると、血液中に含まれるタンパク質がお口の中に出てきてしまいます。また、繁殖した菌がタンパク質を作り出し増加してしまう為、お口のトラブルの指標となります。

Point06 アンモニア

アンモニアがお口の中に多い状態だと、細菌も多い傾向があるので、アンモニアの数値はお口の中のキレイ度を表す指標となります。また、口臭の原因ともなり、アンモニアの数値が高いと口臭も強くなることがあります。

プロフェッショナルケア

スケーリング

歯周病菌が潜んでいる歯垢(プラーク)は、硬化して歯石になってしまうと歯みがきでは取り除くことは難しくなります。
そのため、歯科医院でスケーラーと言われる専用の器具を使用して歯石除去を行います。

ブラッシング指導

毎日行う歯みがきは予防の基本です。患者さんの歯や歯並びに最適な歯ブラシや、一人ひとりに合ったブラッシング方法をご説明いたします。また、歯みがき剤やデンタルフロスなどのケアの関する商品のアドバイスも行います。

PMTC

PMTCとは、歯科医師や衛生士が専用の器具を使用して歯を磨くケアです。歯や歯肉を傷つけない器具を使用して、ご自宅で行う毎日の歯みがきでは落としきれない汚れや歯垢を除去していきます。クリーニング後は、歯の表面もツルツルになるので、歯垢が付着しにくくなり、むし歯や歯周病の予防に繋がると同時に、ご自宅での歯磨きとは少し違う爽快感を感じることができます。PMTCで歯をクリーニングすることで、むし歯や歯周病の原因となるバイオフィルムを除去することができます。バイオフィルムは粘着性が高く、菌の増殖力も強いため、抗菌剤などの薬剤も効きません。その為、歯磨きなどでは落とすことができない為、定期的に専門的な処置が必要となります。
(リスク・副作用:歯周病や歯肉炎などのある方は、処置の際に歯がしみたり痛みを感じることがあります。)

料金

PMTC 60分 11,000円(1回)

※費用は全て税込み表記です。

医療記事を監修しました 身近でやさしい医療メディア Medical DOC 歯の「クリーニング」と「ホワイトニング」の違いは「目的」にあり

セルフケア

歯みがき

むし歯や歯周病を予防するには、毎日行う歯みがきが最も重要となります。磨き残しがなるべく少なくなるように、正しい歯みがきを毎食後必ず行いましょう。

補助清掃用具

歯みがきの際に磨き残しが多い場所は、歯と歯の間です。
歯みがきの後にデンタルフロスや歯間ブラシなどを使用し、歯と歯の間の汚れも落とすようにしましょう。

食生活の見直し

唾液には、お口の中の細菌の増殖を抑える働きがあります。噛む回数が増加すると、唾液の分泌が増えるので、噛みごたえのある食材を使用したり、調理方法を少し工夫して食生活を見直すことも一つの予防策となります。
また、甘いものやだらだら食べることは控えましょう。